PR

誰でもスマホはキャリア決済できない。詳細を解説。

審査なしの格安SIM

誰でもスマホはキャリア決済不可

誰でもスマホを契約したいけど、キャリア決済はできるの?

そのような疑問に答えます。

結論、誰でもスマホはキャリア決済をすることができません。

実際に、私が誰でもスマホのサービスを利用して確認しています。

理由としては、誰でもスマホは格安SIMの一種だからですね。

そもそも、キャリア決済はdocomo、au、softbankなどの大手キャリアが契約者に向けて提供しているサービスであり、格安SIMでの提供はキャリアごとにまちまちです。

以下、詳しく解説します。

→誰でもスマホ公式ページへ

d払いもできない

誰でもスマホでは、d払いもすることができません。d払いは、ドコモのキャリア決済の呼び方ですね。

キャリアごとにそれぞれ、d払い(NTTドコモ)、auかんたん決済(au / UQ mobile)、ソフトバンクまとめて支払い(ソフトバンク)と呼んでいます。

そもそもキャリア決済とは

キャリア決済の基本

そもそもキャリア決済とは、docomo、au、softbankといった大手キャリアで利用できる支払い方法です。

携帯電話の料金支払いと一緒に支払う決済方法のことですね。契約しているキャリアのIDやパスワード認証で決済ができるので、手軽な決済手段として利用されています。

キャリア決済のメリット

クレジットカード情報の入力が必要ないため、簡単に決済できるというメリットがあります。

そのため、クレジットカードを持っていない方や、インターネット上でクレジットカードを利用することに対して抵抗がある方に対しても有効な支払い方法です。

携帯ブラック向け格安SIMはキャリア決済不可

ちなみに、携帯ブラック向け格安SIMは、各社キャリア決済が使えません。

誰でもスマホ、だれでもモバイル、サンシスコン、あなたのモバイル、スカイセブンモバイルいずれのサービスについてもキャリア決済は利用不可となっています。

そのため、誰でもスマホ特有のデメリット、とは言えないでしょう。

docomoの回線を利用している

確かに、誰でもスマホでは、NTT docomoの通信回線を利用しているサービスです。

ですので、docomoのキャリア決済が使えると考えるかもしれませんね。

 

しかし、あくまでもデータ通信をdocomo回線で行なっているだけであり、キャリア決済は使うことができません。

キャリア決済のサービスは、docomo、au、softbankといったキャリアが自社の契約者向けに用意しているサービスだからです。

 

また、これは誰でもスマホだけでなく、NTT docomo回線を利用した他社の格安SIMでも同様です。

キャリア決済が可能な格安SIM

キャリア決済可能な格安SIMは4社だけ

キャリア決済が可能な格安SIMは、以下のサービスとなります。

  • Y!mobile
  • UQ mobile
  • 楽天モバイル
  • mineo

こちらの4社はキャリア決済に対応しています。

楽天モバイルとmineoはAndroid端末のみ

ただし、楽天モバイルとmineoではAndroid端末のみの対応となり、iPhoneを使う場合はキャリア決済ができません。(App Storeに非対応のため)

一方で、Y!mobileとUQ mobileは大手の携帯会社と同様にGoogle Play・App Store・ショッピングサイトでのキャリア決済が使えます。

そのためAndroidでもiPhoneでもキャリア決済を利用することができます。

その他、誰でもスマホでできないこと

誰でもスマホでできないこと

キャリア決済の他にも、誰でもスマホでできないことをご紹介します。

契約する前に確認しておきたいですね。

  • コンテンツ課金やキャリア決済
  • 国際電話は使えない(国際SMSの送信は有料で可能)
  • 海外での利用は不可
  • データ繰り越し
  • 複数回線の契約

誰でもスマホでできること

  • LINE
  • PayPay
  • テザリングについては、端末が対応していれば可能
  • MNP転入、MNP転出が可能
  • キャリアメールについては、移行元キャリアによる
  • SIMのみの契約

→誰でもスマホ公式ページへ

キャリア決済ができなくても不便しない

結論、誰でもスマホではキャリア決済を利用することはできません。

しかし、誰でもスマホを契約する方で、積極的にキャリア決済を利用したいというケースは稀だと思います。

誰でもスマホを契約するユーザーは、大手キャリアで契約を断られてしまったユーザーが多いため、「とにかくスマートフォンを手に入れたい」という方が大半でしょう。

 

もしどうしてもキャリア決済機能が欲しい、という場合は、携帯ブラックの状態を解消してからでも遅くはないはずです。

ちなみに、誰でもスマホではMNP(モバイルナンバーポータビリティ)を利用することができますので、電話番号そのままで他社の格安SIMに乗り換えることができます。

→誰でもスマホ公式ページへ