誰でもスマホのクーポン・キャンペーン情報
誰でもスマホのクーポン・キャンペーン情報を共有します。
結論から言って、誰でもスマホでは以下のキャンペーンを実施中です。
・初期費用1円(税込2円)のキャンペーン
・初回契約のみスマホ割引キャンペーン
・お友達紹介キャンペーン
以下、詳しく解説します。
また、ライバルの「携帯ブラック向け格安SIM」のキャンペーンと比較して、もっともお得な格安SIMを考察していきます。
初期費用1円(税込2円)のキャンペーン
文字通り、通常初期費用(契約事務手数料)が3,300円かかるところ、1円(税込2円)になるキャンペーンを実施しています。
キャンペーン期間中に例えばiPhone7を契約する場合、端末料金988円(税込)と、初期費用2円(税込)合わせて990円で誰でもスマホを契約することができます。
もう少し出しても良い、という場合はiPhone8がおすすめです。
実際に筆者がキャンペーンを利用してiPhone8を申し込んだところ、初期費用は端末料金4980円(税込)と、初期費用1円(税込)で4981円(税込)でした。
iPhone8なら、最新バージョンのiOS バージョン17こそ対応していないものの、それ以前のバージョン16まで対応しています。
そのため、iOSが原因で使えないアプリなどが少ないと言えます。
ちなみにiPhone7は2022年12月にリリースされた「iOS 15.7.2」以降は対応していません。
そのため、iOSが古いために使えないアプリなどが出てくる可能性があります。
初回契約キャンペーン
初回の契約に限り、端末料金を大幅に割引するキャンペーンを実施しています。
最も安い端末は、iPhone7の988円(税込)。
以前は1円(税込2円)のiPhone6sも用意されていましたが、こちらは好評につき販売終了となっています。
下記に、端末のキャンペーン価格一覧をご紹介します。
機種 | 価格(税込) | 通常本体価格(税込) |
iPhone 6s | 2円 | – |
iPhone 7 | 988円 | 13,780円 |
iPhone 8 | 4,980円 | 17,080円 |
AQUOS wish2(Android) | 4,980円 | 17,080円 |
arrows We(Android) | 4,980円 | 17,080円 |
※iPhone 6sは在庫切れで終了。
iPhone8は中古市場でもまだまだ人気の端末です。中古価格は、状態の良い64GBのモデルが1万2000円〜1万4000円ぐらいです。
メルカリやYahoo!オークションなどのフリマサイトでも1万円前後の値がつくことも珍しくありません。
この価格は初回契約限定となりますが、かなりお得な金額で手に入れることができると考えて良いですね。
お友達紹介キャンペーン
お友達紹介キャンペーンは、友人・知人等に誰でもスマホを紹介する際に、紹介コードを伝えて入力してもらうことで、割引になるキャンペーンです。
紹介した人も、紹介された人も2,750円(税込)の割引が受けられます。
割引は、月額料金から引かれる形で実施されます。
もし、知り合いに誰でもスマホを利用している方がいるなら、非常にお得なキャンペーンですね。
なお、お友達紹介キャンペーンの適用方法は以下のようになります。
STEP1.誰でもスマホから紹介クーポンを発行
- 誰でもスマホへ「紹介クーポンを発行してほしい」と連絡。
- 誰でもスマホから紹介クーポンが発行される。
STEP2.紹介クーポンコードを相手に知らせる
- 発行された紹介クーポンを相手に知らせる。
- 申込み時のフォーム入力の際に、クーポンコードを入力して完了。
なお、クーポンコードの入力は、誰でもスマホを申し込む際の「お客様情報入力」(氏名、電話番号、住所などを入力する画面)で行います。
画面下部に「クーポンコードを入力」という欄が表示されますので、そちらに入力すればOKです。
他社のキャンペーンと比較
誰でもスマホのキャンペーンを、ライバル企業と比較してみます。
だれでもモバイルのキャンペーン
まず、だれでもモバイルとの比較です。
だれでもモバイルでは、事務手数料(通常税込5,500円)無料と、初月の月額費用0円のキャンペーンを実施しています。
一見すると、非常にお得なように思えます。
しかしだれでもモバイルは、2年の縛り期間がありますので、その点に注意が必要です。
また、端末は提供しておらず、SIMカードのみの提供となります。
そのため、スマートフォン自体をお得に手にいれることはできません。
サンシスコンのキャンペーン
サンシスコンは、1円スマホがもっとも充実しています。
端末料金はできるだけ抑えたいけど、いろんな機種を選びたい。という方については、サンシスコンが最適と言えます。
以下、サンシスコンで用意される「1円スマホ」です。
Galaxy A21 | 1円 |
AQUOSsense3basic | 1円 |
Xperia Ace J3173 | 1円 |
arrowsBe3 | 1円 |
AQUOSRcompact | 1円 |
ただし、サンシスコンは最低契約期間(縛り)が6ヶ月あります。誰でもスマホは縛りなし。
また、初期費用のキャンペーンは実施されておらず、契約事務手数料3,300円(税込)がかかります。
スカイセブンモバイルのキャンペーン
スカイセブンモバイルでは、特にキャンペーンを実施していません。
初期費用に、契約事務手数料の5,500円がかかりますし、そもそも月額利用料金がデータ通信1GB + かけ放題プランで5,500円と、他社に比べて割高な設定です。
(誰でもスマホは同条件で3,278円)
さらに、1年間の縛りもあるため、積極的に選ぶ理由は薄いと言えます。
ただ、フランチャイズ展開で全国に80店舗あるため、店舗で実際に話を聞きながら契約したい方には向いています。
また、店舗によっては初期費用(契約事務手数料)の無料キャンペーンを実施していることもあるようです。
あなたのモバイルのキャンペーン
あなたのモバイルでは、初月の月額利用料金が無料になるキャンペーンを実施しています。
さらに、24GB・50GBプランを選ぶと2ヶ月目、3ヶ月目の料金が5,500円(税込)になります。
(通常24GB = 6,600円、50GB = 9,900円)
また、通常は初期費用(契約事務手数料)が3,733円かかりますが、こちらも24GB・50GBプランのみ無料となります。
データ通信量が多いユーザーには向いていますが、3GBや5GBのプランで契約するユーザーにとっては旨味が薄いキャンペーンです。
あなたのモバイルは、携帯ブラック向け格安SIMのなかで唯一、「データ通信量の繰り越し(最大100GB)」までができるキャリアです。
そのためデータ通信量が多い方には向いているサービスと言えます。
また、最低契約期間(縛り)もありません。
誰でもスマホはクーポンキャンペーン利用でお得に利用できる
結論として、誰でもスマホでは、初期費用1円(税込2円)と、端末料金の初回契約割引キャンペーンによって、非常に安価に利用し始めることが可能です。
もっとも安価なiPhone7を選べば、初期費用はたったの990円(税込)です。
さらに、月額費用の支払いは’後払い’となっているため、初期費用に初月の月額料金は含まれません。
ですので、本当に990円で自分名義のスマートフォンを持つことができるのです。
かなり条件が良いと言えますので、携帯ブラックの方でスマートフォンを手に入れたい方は、キャンペーンが終わる前に申し込むことをおすすめします。